
中途採用
人生の節目である冠婚葬祭の儀式を通じて、人との繋がりへの感謝を伝える場をプロデュースする為に
スタッフ一丸となってお客さまの想いを共有しサポートしております。
私たちのこの想いに、興味を持っていただいた皆さまとのご縁も大切にしたいと考えておりますので、エントリーをお待ちしております。
インタビュー

エンディングプランナー
岩崎 IWASAKI
2017年入社

営業スタッフ
吉田 YOSHIDA
2015年入社

人生の節目を
彩る
エンディングプランナー
岩崎
IWASAKI
2017年入社
今のお仕事内容
通夜・葬儀の準備、お客様との打ち合わせ、葬儀に関するサポート業務、霊柩車やバスの運転などの仕事をしています。
この会社を選んだ理由
葬儀社と聞くと暗いイメージを持つ方もいるのですが、面接の時に話しやすい雰囲気と明るい職場だなと感じたので選びました。

- Q仕事のやりがいを教えてください。
葬儀の仕事はチームプレーで行われます。一人ですべての作業を行うわけではなく打合せの担当や、司会をする担当、アシスタントをする担当など、それぞれに役割があります。
人の人生に寄り添う仕事なので、施行が終わった時の達成感も大きいです。
- Q現在の課題と目標を教えてください。
葬儀の仕事はチームプレーで行われます。一人ですべての作業を行うわけではなく打合せの担当や、司会をする担当、アシスタントをする担当など、それぞれに役割があります。
人の人生に寄り添う仕事なので、施行が終わった時の達成感も大きいです。
- Qこれから入社する方へのメッセージをお願いします。
新人の私の意見も聞いていただける風通しの良い職場です。
お互いが助け合い、あまり人間関係で悩むことはありません。また、経験に関係なくご家族に寄り添う気持ちがあれば自ずと行動できるようになります。
- Q楽しい思い出、休日の過ごし方を教えてください。
休日は趣味の釣りを満喫しています。


感性豊かに笑顔を
届ける女性でありたい
営業スタッフ
吉田
YOSHIDA
2015年入社
今のお仕事内容
訪問活動をして、互助会サービスに興味を持っていただいた方へ内容のご説明をして入会の手続きを行います。
老人会や自治会への地域活動や、会員様向けのバスツアーの企画・準備当日の運営を行っております。
この会社を選んだ理由
元々葬祭の仕事をしており葬儀に関わる仕事がしたいと思っていました。人と触れ合う仕事が好きで以前も接客を含んだ仕事をしていました。
お客様と故人様の過ごす大切な最期の時間のお手伝いがしたいと思い、この会社を選びました。

- Q仕事のやりがいを教えてください。
仕事を通じて冠婚葬祭の知識が得ることができます。
友達からもマナーについて聞かれることが多く、受け答えが出来るようになり自分の成長を実感できます。
- Q嬉しかった事にまつわるエピソードを教えてください。
毎月集客イベントを開催しているのですが、以前にお話しした事のあるお客様から声をかけられ、親しく話すことできました。
逆にお客様から最初にお会いした時の私の話をしてくれてとても嬉しかったです。
- Qこれから入社する方へのメッセージをお願いします。
世の中に私と全く同じ人は一人もいません。
同じように他人と自分は違うということを認識したほうがいいと思います。
他人と比べずに、自分の将来のために焦らず頑張ってください。
- Q楽しい思い出、休日の過ごし方を教えてください。
友人と買い物にいったり、家族と出掛けたりしています。
好きなアーティストのライブに行くのが楽しみです。
