
採用情報
代表者メッセージ
『心が通う=感動を共有できる=人(心)の成長に繋がる』
心が豊かになることで人として成長することができる。』

『心が通う=感動を共有できる=人(心)の成長に繋がる』
これは、サニーライフが目指す「理念」と皆さんに伝えたい「魅力」です。
皆さんは、冠婚葬祭という儀式にどのようなイメージを持たれていますか? 儀式と聞くと、なんとなく固いイメージを持ってしまうのではないかと思います。
私たちの仕事はサービス業です。
しかし、他のサービス業と比べるとお客様との心の距離が違います。
決まった商品を売る、決まったサービスを提供するのではなく、 お客様に寄り添い、お客様と心を通わせることで特別なセレモニーを創り上げる。
だから、お客様と感動を『共有』できる仕事なのです。
その経験は、必ずお客様だけでなく、皆さんの心を豊かにしてくれるでしょう。
本当は固いイメージではなく、とても人間味に溢れている大切な仕事です。共に感動し、一緒に成長していきませんか。
皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。
株式会社サニーライフ
代表取締役 大西 千里
特別な知識や技能は必要ありません。
あなたが私たちの想いに共感し、一緒に働いていただけることになったなら、
こんなにうれしいことはありません。
素晴らしい出会いを待っています!
求める人物
よくある質問
- Q冠婚葬祭の知識がなくても大丈夫ですか?
- A
必要ありません。研修制度があるので専門知識をしっかり学ぶことができます。
在籍している従業員のほとんどが未経験からのスタートですのでご安心下さい。
- Q勤務地限定の採用または転勤はありますか?
- A
当社は現在北九州市のみで展開しておりますので、限定採用や転居を伴う転勤はございません。
- Q定年はありますか?何歳まで働けますか?
- A
正社員の定年は満65歳。その後満70歳まで1年毎の契約更新となります。
パート・アルバイトの方は定年はございません。60~70歳のシニアの方も元気で働いております。
- Q社員数と男女比率を教えてください
- A
男女比は約5:5で、幅広い年齢層の方がいます。管理職・役職者の男女比も約5:5と、男女問わずキャリアアップを目指し活躍しています。
- Q結婚や出産後も働き続けることはできるでしょうか?
- A
当社では、産前産後休暇(産前6週間、産後8週間)と併せて、育児休業期間を1年間取得することができます。
その後は正社員としてはもちろんアルバイト勤務や短時間正社員制度を利用して育児と両立していけるサポートを致しております。
- Q選考の基準は?
- A
真面目さや熱意、人柄を重視しております。
- Q外国人採用は行っていますか?
- A
現在採用は行っておりません。
- Q他部署との交流などはありますか?
- A
普段から業務を行う上で各部署と密接に関わっています。
全従業員が集まるお花見のイベントやリクリエーション(ボーリング大会など)を開催しています。
- Q職場はどのような雰囲気ですか?
- A
従業員一人ひとりが意欲的に仕事に取り組んでいます。
先輩、後輩の間でも意見を交換し合える風通しの良い職場です。